西部保育園

保育園マップ

西部グランド

カタツムリこんなところに!

木の上のカタツムリ。見~つけた

西部保育園

うわっ!びっくり!

水が出てきたよ~

どぼんしたよ

プールの中にどっぼ~ん

スーパーマン①

スーパーマンになりたいな

スーパーマン②

飛んでる~

わにさんみたいだよ

わにさん歩きで競争だ

お化け浮き

みんなで一緒にお化け浮き。
みんなでやると面白い。

じゃんけんポン

水の中でじゃんけん。私は「グー」だよ。

らっこ

らっこみたいでしょ。

うひゃ~

きっもちいい~♡

頭に乗せちゃえ

ひ・ひ・ひ(笑)
やってみた!

カタツムリっておもしろい

カタツムリっていろいろな色のウンコするんやね。

ぼくたちが育てたんだよ!

幼虫から育てたカブトムシ。大きくなったね!

ひまわり大きいな

大きいひまわり。種はいくつあるんだろう・・・。
いっぱいあるに違いない・・・。

ひまわりの種を数えたよ

10個ずつ並べるの大変やった。
2433個あったの。


すずめばち

激痛があり、刺された箇所が大きく赤く腫れあがります。重症の場合、呼吸困難、頭痛、嘔吐、発熱、下痢、全身浮腫、腎臓障害などがみられます。アナフィラキシーショックで死に至ることもあります。

 

《予防方法》

① 攻撃を受けやすい動きをしない。

② 黒っぽい服、ひらひらとするものは、攻撃を受けやすい。カメラや黒っぽい長靴も危険!!

ヘアースプレーや香水も気をつけましょう。※白色・黄色・銀色の服がいいです。

 

《刺されてしまったら》

① 巣の近くからすぐに離れること!(10m~50m程度)

② 傷口を流水(水道水)でよく洗い流しポイズンリムーバーで毒液を絞り出す。

注意:川の水などで洗い流すと、二次感染の恐れがあるため気をつける。

③ 抗ヒスタミン剤含有のステロイド軟膏を患部に塗る。


きんぽうげ

別名『うまのあしがた』と言います。根から生える葉が馬の蹄(ひづめ)に似ていることからこの名がつけられました。茎や葉の汁が皮膚につくと、赤くなったり水膨れになります。つやのあるかわいい花なので摘んだりしないよう気をつけましょう!